ブリッジとインプラントの比較について

ブリッジでは、噛むときの違和感も少なめで、セラミック製の素材を使用すると美しい仕上がりになります。また、比較的短期間での治療が可能というメリットがあります。
デメリットとして、失ってしまった歯の両隣の健康な歯を、大きく、土台の形に削らなければなりません。また、結果として、土台になる歯の寿命を縮めてしまいます。
入れ歯とインプラントの比較について

入れ歯は、保険診療の入れ歯の場合比較的安価に治療が可能です。自由診療の入れ歯を選択した場合、費用は高くなりますが、装着感や審美性も高める事も可能です。
しかし、装着感や噛み心地があまり良くないという事が多く、硬い物が食べにくいなどのデメリットもあります。
何もしない場とインプラント治療をする場合の比較について
歯が抜けたまま放置した場合、となりの歯が倒れ込んできたり、咬み合っていた歯がのびてきたりといったことが起こってきます。また、歯のあった部分に咬む力がかからないため、その部分のあごの骨が痩せてきてしまうこともあります。インプラントの場合は、しっかりメインテナンスをしながら使っていくことで、このようなことを防ぐことにつながります。

